健康に効く?テスラ缶ならぬ大和缶試作!

 コロナ禍、いろいろと健康情報をリサーチしてて、テスラ缶ならぬ大和缶を自作されている方が多いと感じ、健康への効果が気になって試作してみました。資材はすべて100均で購入。

この大和缶って、中に入れた物の効果を増幅する増幅器のような置物なのかな?
テスラ缶は万病に効く、とのことですが、なんか数百万円と高価、小さいタイプでも数万円。
『試しに買ってみよう』とは、思ってはみたが、躊躇していました。そこへ格安テスラ缶?、大和缶で同様の効果が得られるかも、との情報を元に試作。

 内容物、a) 銅+ステンレスたわしと10円玉10枚、b) 銅+ステンレスたわし+家にあったパワーストーン の2タイプ試作しました。

スポンサーリンク

用意したもの

 すべて100均で購入。巻回数不明、内容物はとりあえず銅を入れればいいのかな、との思考で準備。。。

  • スチール缶:蓋が木製にみえるかもしれませんが、塗装です。
  • 銅線:0.9mm径x5m
  • アルミテープ
  • 銅とステンレスたわし:銅製のたわしをさがしたけど無かった。

作成手順

  1. 缶にアルミテープを巻く。この作業難しい。シワシワに・・・
  2. 缶の上下ほぼ中央に横方向2ヶ所、約10mm間隔で 1mm径の穴を開ける。
  3. 銅線を穴に入れ、内部で折り曲げる。
    上方下方の銅線がクロスするようにし、缶内側で接触させる。
  4. 缶に銅線を巻く。
  5. 銅線の端が5~10mm缶内部に入るように穴開ける。
    銅線を穴に入れ、内部で折り曲げる。
  6. 上半分:時計回り、下半分:反時計回りに銅線を巻いて完成。
    時計回り、反時計回り、って上から見てそのようにしたけど、合ってるのかなぁ・・・

アルミテープ貼る作業での失敗

スチール缶アルミテープ貼り失敗例

 表面シワシワになって見栄え悪いので貼り直そうとしたら、アルミテープがボロボロに。
すべて貼り直しはできないと思い、写真の状態の上にアルミテープを貼ってスチール缶を見えなくした。

上下中央部の銅線巻き始め箇所

銅線止めてる部分

大和缶、上下中央の銅線止めてる箇所
缶上下中央部、巻き方向変更箇所
大和缶、銅線止めてる箇所
銅線の端、止めてる箇所

左側:試作 a)、右側:試作 b)

銅線巻く方向を上下で分けた理由

 上下で同回数反対方向に巻くと無誘導巻となり、若返る波、生命波?が出る・・・とのこと。効果の程度はわからないし、そもそもどうやって測定するかわかりません。

その人が効果を感じたら効果があるのでしょうけど、その効果の大きさはわからないのではないかなぁ。プラセボってあるようだし。

ネット情報では、巻き数を多くするほど増幅効果は大きくなる、ってありました。

結局は自分で試すしかありませんね。

イラスト、焚き火

パワーストーンについて

大和缶に入れてみたパワーストーン

 家にあった2種類のパワーストーンを入れてみました。

  • 上側:天眼石(願望実現石)
  • 下側:アベンチュリン(リラックスの石)

さて、効果は?

 試作 a) b)ともに枕元に1週間ほど。。。

  • 試作a):体感?
  • 試作b):体感?

 体感できるほどの効果は感じませんでした。ひょっとしたら、作り方に不備あるかも。
推測ですが、、、以下、気になっています。

  • 巻き数が少ない
  • 中に入れるものの量が少ない、または効果ないものを入れている

次回の試作?

 現状、健康状態に不安なければ、効果は感じないのかもしれません。より明確な健康上のメリットが感じられるかもしれないのですが、どうなんでしょう・・・

作成して感じた疑問点

  • アルミテープ巻かずにアルミ缶でいい?
    アルミテープを巻く目的が?
  • 上側フタ、アルミがいい?
  • 銅線巻く方向、時計回りだけでいい?
  • 缶の直径を小さくすると同じ長さの銅線でも巻き数が増える
    中に入れるものの量が少なくなる
    巻き数と内容物量の関係、その効果は?
  • 銅線の直径の影響は?

次作:試作第2号

  • :アルミ缶
  • 銅線:試作1号で使用した0.9mm径のものか、それより細いのを探す
  • 巻き数:40回以上を目標(どこかのサイトで40回は巻くことって、記載あった)
  • 巻く方向:試作1号と比較のため、上下で巻き方向を反対にする
  • 内容物:さざれ水晶もしくは似た物、テラヘルツ鉱石etc.
    ここは試作時点で変わる可能性あり

 我が家の女性陣は霜焼けに悩んでいるようなので、まずは霜焼けに効果があればいいな、と思います。
効果が出る大和缶が作成できていないようなので、楽しみながら情報収集します。

イラスト、温泉

コメント