2012年8月に購入して、Windows7からWindows10に無償バージョンアップ。そこそこ順調に使ってたのですが、ついに、そのときが・・・
ショック、何度再起動してもダメ・・・OS起動部分が読み込めなくなってると推察。以下、ハードディスク他、必要と思われる部品を購入するところまでの記事です。
Windows10のインストールやデータ取りなどは別記事にアップします。
現 象
抜けてるところがあるかもしれないですが、おおまかにはこんな感じ。
詳細オプションを選択
トラブルシューティングを選択
詳細オプションを選択
スタートアップ設定を選択
再起動を選択
ここで、9つの選択肢があるのですが、詳細?状態なので、とりあえず下記試行。
- 3)低解像度ビデオを有効にする
- 4)セーフモードを有効にする
- 5)セーフモードとネットワークを有効にする
- 9)障害発生後の自動起動を無効にする
すべてダメ
ここの繰り返し・・・
ここ1ヶ月分のデータが消える、特に確定申告データが・・・再入力は大変だし・・・
何度か再起動を試みましたが、ダメ。。。
壊れたパソコン情報
- 機種名:SONY VAIO
- 型 番:VPCJ248FJ/W
- 購 入:2012年8月
故障の原因推察と対応部品購入
状況から、OS起動部分が読めない状況と推察。
なので、ハードディスクを交換し、windows10をセットアップ。
その後、起動できないハードディスクをつないで情報を読み取ろう、と考えました。
必要な部品は・・・
1)ハードディスクとDSP版のWindows10
2)故障ハードディスクとパソコンを接続するケーブル
調べるとOSは、Windows7から無償アップデートしているので不要でした。
買ってきたのは、
1)SSD 250GB:SAMSUNG
2)2.5SATA → 3.5SATA のマウンタ:VAIOについてたハードディスクは、3.5インチ。SSDにし、処理速度が早くなることを期待。そのSSDは2.5インチだった。
もし、同じことを考えておいでなら、安価で簡単にセットできるアダプタには注意してください。ケーブル差し込み口が片方に寄っているので、2.5インチHDを真ん中にセットするような部品だと多分ケーブルがさせません。
ハードディスクをマウントごとお店に持っていくといいです。
3)故障ハードディスクとパソコンを接続するケーブル
トータル、17,000ちょっと・・・ま、修理にだすと10万円は必要でしょうし、新機種も購入すると12万〜ですから、これで良し、と・・・
次は、windows10のisoファイル作成とインストール、使用するアプリのインストール、故障ハードディスク内のデータ取り、と続きます。
根がこういうの好きなものですから楽しく復旧させていただきました。
興味ある方は、続く記事もぜひお読みください。^_^
コメント