最新版、3月に出版されたばかりの本『これからのSEO内部対策本格講座』、最新のSEO対策を学ぶため一読、ではなくて3読 ^^
なるほど、と理解できるものの、実際の効果については、今のところ自分ではわからない状態です。
この記事以降、SEO内部対策本格講座で記載されていることを実行してみます。
SEO内部対策本格講座ってどんな本?
著者は、実際にSEO対策サイト構築業務に数年間携って来られた方で、SEO対策の内部、外部についてのノウハウが効率よく学べる本です。
狙ったキーワードでいかに上位表示させるか、サイト構築現場で実際に成果を上げてきた方法とのことです。
検索エンジンGoogleに狙い通りに理解させ、上位表示させる。そのために必要な内部対策、外部対策について学べます。
ネットでリサーチして学ぶより、効率よく学べます。最新情報は、SEO対策を一通り学んでから部分的にネット情報を得ればいいですね。^_^
書籍情報
- 書籍名:これからのSEO内部対策本格講座
- 著 者:瀧内 賢氏
- 発行所:株式会社 秀和システム
- 価 格:1,800円(税別)
SEO内部対策本格講座Map
自己満足Mapを作成してみました。第1章から第3章までなんですが、内容充実していますので、Map化が楽しかったです。
あと、第4章以降もMap化していますが割愛。^^
読んで自分なりにまとめてみるとおもしろいと思います。楽しんでください。
目 次
第1章 SEO対策の現状はどうなっているのか?
第2章 SEO内部対策の基盤構築:細胞や組織を活性化させる
第3章 SEO内部対策の応用・発展:器官にメスを入れる
第4章 SEO内部対策の全体・総合:体全体のバランスを整える
第5章 SEO外部対策の現状はどうなっているのか?
第6章 内部対策を更に活かすための外部対策の手順
付 録
- Appendix 1 スマートフォン用サイトにおける制御
- Appendix 2 AMPについて
- Appendix 3 SEOに役立つツールの紹介
SEO内部対策本格講座を読んでみて
さすが、実際に数百社のサイトを構築してきた方だ、と感じます。また、読者が読みやすく理解しやすいことを考えておられるなぁ、といろんなところで感じます。
同じ本を繰り返し読むのは、『いい本だ、学ぶぞ』と感じているときです。このSEO内部対策本格講座、3回読みました。
いまも『あれはどうだったっけ?』と思うとページ探して読み込んでいます。
ひとつ気になる点が・・・SEO内部対策本格講座では、タイトルとh1は違うキーワードを、と。ネットサーチしていると、WordPressでは、タイトルとh1タグは、明確に区別しないと同じ文章が入る、ってありました。
極端かもしれませんが、一方でタイトルとh1は別、もう一方ではタイトルとh1は同じでOKと受け取れます。どちらがいいのか、わたしにはわからないです。
ここは、今まで通り、記事の題目をタイトルと考え、記事内の項目はh2スタートとしておこうと思います。
新情報が見つかる、または、何か気づけば備忘録としてアップします。
本屋さんまで遠い方、こちらでどうぞ ^^
コメント