永田農法、その後・・・枯れたのは1本だけ!!

永田農法0517

 4月18日、永田農法で移植。上の写真は、移植後およそ1ヶ月後の状況です。今のところ、とうもろこしが1本だけ枯れました。

世話したことといえば、雨の日の泥はねを翌日にジョーロで落としたことぐらい。落としたと言っても指でこすって洗うと傷みそうだったので、ジョーロからの水圧で落とせる泥だけ落としたって感じ。

 以下、4月18日以降の畑の状態を記録しました。なお、永田農法による苗の移植は、この記事をみてください。

永田農法にチャレンジ

 

 永田農法って、簡単にいうと、土はpHだけ気にし、肥料は液肥でコントロール。根は洗って1/3〜1/2ほどカットし、畑へ移植。。。

あとで聞いたのですが、主根は切らない方がいい、って・・・あっ、これは永田農法ではありません。近所の農家の方からの情報です。

たまたまでしょうか、主根切ってたけどうまく成長してくれてます。結実してくれると、成功っていえるのですが・・・

 

移植2日後、4/20。

永田農法0420

 

移植11日後、4/29。ともろこしと枝豆の倒れるのを防ぐために100均で売ってる網を張りました。成長に合わせて上に移動させます。^-^

永田農法0429

 

移植15日後、5/3。順調に育ってます。

永田農法0503

 

雨の日の泥はね対策で、根の周りに鹿沼土、小石を置いてみました。ワラが欲しかったのですが、時期が遅かったようで、入手できず。

それでは、葦でも・・・見つからない・・・で、鹿沼土と小石・・・

泥はね_鹿沼土

泥はね_小石

 

翌日、5/4。鹿沼土、小石ともに泥はね対策にはならなかったことを痛感・・・

泥はね_鹿沼土

泥はね_小石

 

移植20日後、5/8。

 

永田農法0508

とうもろこしが1本枯れ始めてます。というか枯れてる?

永田農法0508永田農法_枯れた1本

これって、ひょっとしたら移植直後の水と肥料が不足していたのかも・・・切った根の長さや状態と水・肥料の関係が重要かも。。。勝手な推察です。。。

 実際、順調に成長するのは、8割9割ほどだと思いますし、畑に種を直播した場合は、種3つ蒔いて、2本間引きって感じなので、収量いいと感じています。

予想より、かなりいいし。。。

 

移植24日後、5/12。

永田農法0512

反対方向から、

永田農法0512

いい感じでしょ ^_^

 

移植26日後、5/14。

永田農法0514

 

移植後、およそ1ヶ月、5/17。

永田農法0517

反対方向から、

 

永田農法0517

 昨日の大雨強風で、とうもろこしが5本、斜めに・・・

まっすぐに立てて、寄せ土をしました。

 

 初めてのチャレンジ、永田農法。これうまくいったら、栽培が楽チン。こんなんでいだろうか、と多少とも不安になります。

今後は、1週間に1回のEM希釈液撒布と葉の色他みながら液肥で肥料量の調整。うまく結実してくれますように。。。^_^ ^_^

コメント