レンタル畑でサツマイモとショウガ、大根、小カブ、ニンジンを収穫

20161123field05

 11月23日に収穫した、サツマイモとショウガ。ツル植えて、ほっとくと勝手に収穫できるさつまいもは、今年もいいのができました。ショウガは初めての栽培でしたが、とくに世話していないのにたくさん収穫できました。スーパーで買ったショウガでうまくいったので大満足です。

スポンサーリンク

11月23日時点、畑の全貌

20161123field01

手前の畝、手前から黒田五寸ニンジン、金町小カブ、時なし大根、おでん大根、見えないですが、試験蒔きのトウモロコシ、ショウガ、と続きます。

向こう側の畝は、サツマイモとナスです。

さつまいも

 5月4日にツルを植えました。11月23日には、最初の写真のように成長してくれました。

これは11月13日の状態です。右側の畝がサツマイモ。

20161113field03

サツマイモの間には、コンパニオンプランツとして、紫蘇を植えていました。その効能はイマイチわかりません。

毎年、紫蘇ジュース作るので、サツマイモの間に植えることができるのはいいです。

サツマイモは、11月23日に収穫しました。記事トップ写真が収穫状況です。

ショウガ

 4月19日にスーパー(生協)で購入した、パック入りの食用ショウガを適当に割って植えました。これといって世話もせず、水やりとEM希釈液の散布をしてたくらい。

今年の夏はショウガには暑かったのか、なかなか芽が出ず、芽が出ても成長が遅いような感じを受けていました。でも、9月ごろから急に成長し、11月の収穫につながりました。

11月13日

20161113field04

11月13日、仮収穫。芋はできているだろうか、と心配で一株だけ抜いてみました。

20161113field02

20161113field08

 早速、酢漬けです。おいしかった。好物ですからおいしく感じる点もあるのでしょう。

 

 11月16日、2度目の仮収穫。仮というか、なんとも・・・

20161116field06

 これも酢漬け。このときの芋はまだ残ってます。好物ですが、結構量がありますので、嬉しい限りです。

残りは、、、

20161116field02

まだまだあります ^^

 

 11月23日はこんな感じ。。。

20161123field04

 11月23日にすべて収穫。記事トップ写真と同じなんですが、収穫したショウガとサツマイモです。

20161123field05

大根、小カブ、ニンジン

 9月10日、枝豆とトウモロコシの後に、種まき。

  • おでん大根
  • 時なし大根
  • 金町小カブ
  • 黒田五寸ニンジン

種は、100円均一ショップで、2袋100円のを購入。適当な間隔で水やり。時々、EM希釈液と液肥を散布。ほぼほったらかしで育ってます。

夏だと雑草がボウボウとなるので、ほったらかしにはできませんが、秋口から今は世話しなくてもいいので楽チンです。

小カブの11月13日の状態はこんな感じ。

20161113field06

11月16日の小カブ・・・なんで蝶が・・・蛾かな?・・・

20161116field08

 

 大根、小カブ、ニンジン、間引きするの忘れて・・・

11月13日に間引き、あっという間に種まきしてから2ヶ月・・・なので、間引きといっても普通に成長しているものもありました。

20161113field01

葉っぱも含め、全ておいしくいただきました。^_^

大根は2種類あるのですが、分けて収穫しなかっので、どっちがおでん大根かわからなくなってしまいました。が、でかいのはおでん、小さいのと葉は味噌汁や簡単な炒め物に、小カブは、薄切りにしてらっきょう酢に漬けて。。。

 小カブの酢漬けは大好物です。今日も5つ収穫してきました。大好物なだけになくなるのが早いです。

 

 黒田五寸ニンジンは、まだまだ収穫できません。11月13日はこんな感じ。

20161113field05

ニンジンは発芽率悪かったです。ほったらかしがよくなかったとは思いますが・・・

何本収穫できるか、楽しみです。

 

遅まき(秋まき)トウモロコシ

 参考にしている野菜作りの指南書「やさい畑」の2016夏号に掲載されていました「遅まきトウモロコシ」、少し余裕地があったので試してみました。

やさい畑」では、早生か中生でしたが、入手できませんでした。たまたま地主さんが来年用に種取りしてた「もちキビ」でチャレンジ。

結果、成長遅く、12月上旬でも50cmほど。穂が出てきてはいるものの、もうすぐ霜がおります。多分、枯れるような気がします。もし、一冬越せることができたら驚きです。

 種まきしたのは、9月10日。

温暖地なので、9月上旬でいいと勝手に判断したのですが、次回試す場合は8月下旬に、と思います。

11月13日の状況は、、、

20161113field07

 

 11月23日の状態は、こんな感じ。13日との差がわかりにくいですね。早生だったらひょっとしたら実ってたかも・・・

20161123field02

葉の色いいでしょう ^^

 この遅まきトウモロコシ、大根と小カブ、ニンジンの収穫終えた頃、状態をみて、試験的に残すかどうか決めます。

来年は、早生か中生の種を残しておき、試すチャンスがあれば、試してみようと思います。

コメント