もうすぐ、アウトドア、キャンプにいい季節になりますね。子供が小さい時には、いろんなところによく行きました。
未だに、当時のテント、シュラフ、テーブル、食器セット、コンロ他、押し入れに入ってます。
さて、今回は、家族同様のペットと一緒にアウトドア、キャンプを楽しむためには、ということで書いてみました。
家族と行くにもペットと行くにも『楽しい時間は、父親他、中心になる方次第』だと思います。ペットだと飼い主が楽しい時間を作ってあげないとね。
ペットとのキャンプ、迷子を防ぐ
これ結構あると思います。ペットにとって見知らぬ場所で、迷子になるとペット自身も大変です。映画では、別れ別れになって数ヵ月後に自宅で再会ってありましたけど、よっぽど運が良かったのではないかと思います。
で、対策ですが、必ず身元のわかる名札を首輪に付けましょう。
あと、マイクロチップを付けるって方法もありますね。マイクロチップは、世界に唯一の15桁の番号が記録されていて、照合することで飼い主や連絡先がわかるようです。
これは、獣医さんが体内に埋め込む方式が一般的なようで、なんか可哀そうな感じもしますね。首輪につけるだけじゃ役に立つ確率が低いんでしょうね。
ペットの体内に埋め込むマイクロチップについて
マイクロチップの大きさは、直径2mm、長さ8~12mmほどの円筒形。獣医の処置は、専用の注射器で、埋め込むようです。犬や猫の場合、首の後ろの皮下が一般的らしいです。そこって、人間がつまんで持ったりするところですよね。あまり痛みは感じないのでしょう。だから、獣医は麻酔しないようです。
大事なペット、特にとても高価なペットの場合は、盗難も考えないといけません。
盗む人間も心得てて、マイクロチップを除けるかも知れませんが。
なので、外出先では、ペットは常に目の届く範囲に居させてあげるといいですね。
見えなくなった場合、自分の端末で、現在値がわかれるようなGPS機能付はあるのでしょうか?^^
マイクロチップ登録手続き
登録の手続きは意外と簡単です。その手順は、
- 動物病院でマイクロチップを装着
- マイクロチップ登録申込書に記入
- データ登録料を支払う
- 申込書を「公益社団法人日本獣医師会に送付
- 飼い主へ登録完了ハガキが届く
です。
痛みはほぼ感じないと言われていても私たちはペットじゃないし、体内に異物を入れられることにどんな影響があるのか、疑問の声はまだまだあります。
よくペットと相談?、獣医と相談してよく考えて決めましょう。
まだまだ大きい感じがしますが、GPS付首輪+名札がいいように思います。外出先のみ活用って手もありますし ^^
ペットとのキャンプ、出発前にワクチン接種とフィラリア対策
犬や猫同士で感染する病気があるし、キャンプ先で他のペットから感染する可能性もあります。また、お友達のペットに感染させないことも重要なことです。
よって、予防接種は必ず受けておきましょう。ペットOkの宿やホテルでは、予防接種しておくことが宿泊条件ってこともありますし。
ワクチン接種、フィラリア対策、主治医に相談しましょう。特にフィラリアは、暑い季節に増える蚊が感染源で、主に犬の心臓や肺動脈に寄生するようです。
これにやられるとかなり苦しんで亡くなるようなので、是非フィラリア対策はすましておきましょう。
私は一度、白いスピッツが友人の玄関で急に大暴れそして悲鳴みたいに何分か鳴いてからバタンといったのをみました。とても可哀そうで見ていられなかったことを思えています。
でもこのときは、フィラリア感染なんて思ってもみませんでした。後でフィラリア感染とわかったのですが、あの苦しむ様は二度と見たくないです。
ペットとのキャンプ、移動中の配慮は?
人間でも車に酔ったりしますよね。ペットも同じです。ときどきは様子を見てあげましょう。
ペット用の籠に入れて、車に乗せた後、車内からペットの動きが確認できるように配慮してあげるといいですね。籠の中から飼い主や家族が見えないとペットによってはかなりのストレスを感じると思いますし。
また、車で行く際、トランクへペットを、っていうのは絶対やめてあげてください。
ペットとのキャンプ、ペットフードはどうする?
キャンプや旅行が長期に及ぶ場合、行き先でペットフードを調達する必要が生じますね。うっかり忘れることもあるでしょうし、おやつも欲しがったりして ^^
日頃から気をつけているとは思いますが、ペットフードの表示は必ずチェックしましょう。
ペットフード安全法によって、
- 名称(対象のペットも明記)
- 賞味期限
- 原材料名
- 原産国名
- 事業者名と住所
の表示が義務づけられています。
キャンプ先や旅先では、いつもと違うペットフードを購入しなければならない状況になることも考えられます。
この5つの表示は、確認して、できるだけいつものペットフードに近いものを選びましょう。
あと、外出先だからといって、与え過ぎはダメですよ。いつもの量を守りましょう。
最後にもう一つ、日頃遊んでいるオモチャがあれば持参するといいかも ^^
コメント